top of page
検索
  • 執筆者の写真Wakana Nagataki

そのお皿さげないでね

更新日:2022年2月1日

河口湖は見えているものがすべて凍ってしまいそうな寒さです。

晴れた日に差し込む寒い時期特有の強い光で飼い猫と日向ぼっこをしながら、

「太陽って本当にありがたい」と改めて実感させられちゃいます。


こんなにも寒いのに、野菜やお魚などの食材はすでに春の訪れを感じさせてくれます。


ottoでも、菜の花をサルシッチャと合わせたパスタソースにしてオレキエッテとう耳の形をしたショートパスタで食してみたり。

軽く茹でて、オリーブオイル、鷹の爪、ニンニクでA.O.P.E(アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ)でシンプルに仕上げてみたり。

こちらはお魚のローストや、お肉の煮込み料理等メインディッシュの付け合わせと頂くのがおすすめ。

もちろん、それ一皿でも抜群にワインのお供になります。

先日、常連のお客様がこんな事をおっしゃっていました。「このお皿、これまだ使うから下げないで」テーブルには、菜の花がなくなった空のお皿が。

なるほど。皿に残ったオイルをパンにつけて御酒のあてにするんですね。

旨味が溶けこんでいますもんね~。その気持ち凄く分かります。


それから春といえば卵料理。

中でも私が大変好きな一品が「ホワイトアスパラガスのビスマルク風」

丁寧に筋取りをした大きくて太いホワイトアスパラガスの上に半熟の目玉焼きと、たっぷりのチーズをかけていただきます。

この目玉焼きとチーズをお皿の上にてフォークやナイフで潰し刻みながらソースを作ります。

あああ。。。この瞬間の香りと見た目で思わず生唾を飲んでしまいますよ。

こちらも、先週からメニューに登場しております。

是非お召し上がり下さいませ。


これから、そら豆やカルチョ―フィー、フィノッキオ、タロッコ・オレンジ。お魚はホウボウ等でしょうか。

これらが入荷するようになったら彩豊かなメニューがまた増えてきます。


春の食材は「旬」が短く、そのせいかとても尊いものに思えてしまいます。


新しいメニューが追加されましたら、またインスタグラムや公式ラインからお知らせ致します。



閲覧数:100回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆様Buona Sera! 久しぶりに、家族と猫とゆったりな夜の10時を過ごしております。 お昼には近所にニューオープンした、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店を偵察! そして大興奮。 目がキョロキョロ。お店ウロウロ。慣れない食べ放題に翻弄されましたが。 お肉を沢山食べて体力を補給いたしました。 さて。 2009年の開店以来初めて行動規制のないゴールデンウィークを迎えた当店。 ありがたい事に、とても沢山の

桜と雪

記事: Blog2_Post
bottom of page